交通事故治療ボタン
フットケアボタン
はり治療・骨盤矯正ボタン
耳つぼボタン
エスティアボタン
美容整膚ボタン
リラクゼーションボタン
まめ知識ボタン
お問い合わせボタン
アクセスボタン
 
 
 
■まめ知識
 

 

夏バテとは?
夏の暑さで疲れ「だるい・疲れやすい・食欲がない」などの症状により、動作や思考力が鈍くなることを言います。
湿気の多い梅雨から初夏にかけてや、蒸し暑い真夏から残暑にかけて起こりがちな『夏限定の慢性疲労』と言えます。

 

主な原因
◆体温の変化が激しい
我々の身体は、通常、体温が36〜37℃の時、最も活動がスムーズになる。暑くなり、体温が上昇すれば、汗をかいて
体温を下げる。汗は、体内に存在するミネラル分も、同時に体外に放出します。そのため、ミネラル分が大量に失わ
れる。それが原因となり、体調バランスが崩れ、疲労感が生じる。

◆栄養の吸収が悪くなる
外気の暑さにより、消化酵素の効力が低下。これにより栄養の吸収が悪くなり、食欲不振を起こす。
また汗をかき、体の水分が失われるため、冷たい飲み物を多くとることがあります。胃腸が冷え、消化不良を起こす。

◆冷房が利きすぎる
暑くなると体は、汗をかいたり血管を広げたりして体温を逃し、暑さに対応します。この体温調節は自律神経の働
きによるものですが、冷房が強すぎたり、冷房が利いた室内と暑い屋外を行き来するうちに自律神経が対応しきれなく
なり、変調をきたしてしまう。

 

夏バテに効くツボ
■夏バテによるだるさ
湧泉(ゆうせん)は、押すと元気が湧いてくるというツボです。
夏バテにより疲れていて、全身がだるく、元気が出ないというときに効くツボです。

場所
足の裏の土踏まずからやや指寄りで、足を曲げた時に出来る
くぼみの中にあります。

刺激の仕方
押しかたのコツは親指やペンをツボに当て、痛くなるまで
押しつづけます。




■夏バテによる冷え症
三陰交(さんいんこう)は、特に冷房による冷え症に効く重要なツボです。
むくみや生理不順など女性が抱える万病に効くツボです。

場所
内くるぶしの頂点から親指を除く指4本上の高さで、骨の後
方の押すと痛いところです。

刺激の仕方
押しかたのコツは親指をツボに当て(両手の親指を重ねると
強く押せます)ほかの指はスネをつかんで安定させ、深い所
までギューッと押し込んでいき、5秒ほど押して緩めます。




■夏バテによる食欲不振や体力低下
足三里(あしさんり)というツボは、夏バテで疲れきった体には効果抜群です。
足三里は三千里(12km)歩いても疲れないという意味のツボで体の免疫力や体の中の活動エネルギーを出させるツボです。
消化と排泄をコントロールして、体をスッキリ元気にしてくれます。まさに夏バテ対策にはピッタリのツボといえます。

場所
足三里(あしさんり)はひざの下三寸(幅は指4本分)の向
こうずねのすぐ外側にあります。左図を参考にひざに指を4
本そろえて置いてみてください。小指の下、脛骨のすぐ後ろ
にあります。

刺激の仕方
椅子に座って、両足の足三里を親指で少し強めに力を入れて
ゆっくり押し揉みます。指で押すのがしんどい場合は、ゴルフ
ボールを使って刺激すると簡単です。
2〜3分刺激していると、疲れがとれて段々体が軽くなっていく
ことが実感できるはずです。毎日就寝前に刺激すれば、体の
調子がよくなり元気になります。




■夏バテによる下痢のとき
関元(かんげん)というツボは、元気の源という意味あいで、このように名付けられました。このツボに定期的にお灸をすえると体力増進、疲労回復につながります。
特に夏バテによる下痢のとき、このツボを使うといいです。

場所
関元(かんげん)は身体の中心線にあり、おへそから指4本分
ほど真下のところです。

刺激の仕方
冷えると下痢をする人には特にお灸が効果的です。
家庭で誰でも簡単にできる「せんねん灸」でもいいと思います。
薬局で買えるそうです。説明書をよくを読んでおいて、
使い方は難しくないと思います。関元というツボの上にのせて
やってみてください。

 
TOP▲
HOME診療方針治療の流れ診療風景施設案内交通事故治療│耳ツボ│エスティア美容整膚フットケア
リラクゼーションはり治療まめ知識お問い合わせアクセススタッフ募集パート募集
小川接骨院  〒373-0806 群馬県太田市龍舞町5333番地  TEL.0276-45-7965  FAX.0276-45-7925 2011 Ogawa-Clinic. All rights reserved